]]>
「akasa」タグアーカイブ
メニュー切り替えのシーズンです
暑くなったり、すずしくなったり
毎日揺れ動きながらも、
確実に気候は秋へと向かっていますね。
さて、『九州じゃんがら』でも、
メニューの切り替えのシーズンとなりました。
秋の代表的メニューの、「むぎちゃん」が
10月3日より『赤坂店』でスタートします。
また、『日本橋店』ではこちらのメニュー、
曜日限定販売だったのが毎日販売となります。
マイルドなトンコツスープに
九州産麦味噌の風味がやさしいらあめんです。
特製タレであえた納豆のトッピングが美味しい
「納豆むぎちゃん」も同時販売です。
尚、日本橋店では、同じく3日より
魚介スープが特徴の「ホットつけちゃん」も販売開始いたします。
食欲の秋です。
皆様のご来店をお待ちしております!
『赤坂店』特別営業のご案内
『九州じゃんがら赤坂店』は
今週の日曜日、9月18日は
特別営業を致します。
(11:00~15:00)
どうぞご利用ください。
じゃんがら名物「氷柱」赤坂店にも登場!
梅雨もあけて8月になりました。
これから一番暑いシーズンに突入です。
せみの鳴き声も日に日に大きくなっていきますね。
そんな中、みなさんに少しでも
暑さを忘れていただきたく
『九州じゃんがら赤坂店』では
店頭に氷の固まり=『氷柱』を
ディスプレイしております。
この氷は
もちろん自由に触っていただいてOKです。
今日みたいに暑い日は
どしどし触ってください♪
また、クーラーの効いた店内では
夏の冷たいらあめんメニューの
「つけちゃん」や「冷やしまぜちゃん」をご用意しておりますので
こちらも合わせて暑さ対策にご利用くださいね。
じゃんがら名物「氷柱」
夏が来ると『九州じゃんがら秋葉原本店』の店頭に、
らあめんとまた違った名物が毎年登場するのは
ご存知でしょうか?
それは大きな氷の固まり=『氷柱』です。
少しでもお客様に涼しい気分になってもらいたいと思い
かれこれ10年以上続いている名物ディスプレイです。
これを見ると「ああ、夏が来たなあ」と思ってくださる
お客様も多いようです。
風が吹くと、氷を撫でた冷たい空気が流れ
クーラーの人工的な物とまた違う
やさしい涼しさを感じます。
もちろん、氷ですのでそのうち溶けてしまいますが
「お天気によって溶ける速度が違うよね」と
その時々の氷柱の大きさを画像でアップして下さる方がいらして
その画像を見るのも楽しみの一つです。
毎日前を通る方は、
自分が通る時間に氷が残っていると
なんだかラッキーな気分になるそうです。
もうすぐ8月、夏本番です。
「氷柱」は
目で見て涼しく、手で触って冷たく、(ご自由に触っていただいてOKです)
そしてお店では夏にぴったりの冷たいらあめん
「つけちゃん」や「まぜちゃん」をご用意して
皆様の夏の暑さを吹き飛ばすお手伝いをさせていただきます。
尚、「氷柱」は『赤坂店』でも今年からディスプレイしておりますので
そちらも合わせてお楽しみください。
『赤坂店』周年イベントのお知らせ
]]>
ゴールデンウィークのお知らせいろいろ
]]>
4月11日・12日『赤坂店』で“新店長の心意気”イベント第2弾!
]]>
3月22日・23日『赤坂店』でも“新店長の心意気”イベント実施!
]]>
赤坂店で赤坂ビール
2016年2月15日(本部事務局)
『赤坂店』からお知らせです!
このたび『赤坂店』にて「赤坂ビール」という地ビールを取りあつかうことになりました。
赤坂で「赤坂ビール」、しかもその色は赤色(ルビー色)
オモシロすぎませんか!?
赤坂ビールの中でも「ルビンロート」という種類で、その輝く美しい色の秘密は紫いもの天然色なのです。
お味の方は軽やかな口当たりでほのかに甘く、ビールの苦手な方や女性にもお勧めです。
『赤坂店』にお越しのさいは是非お試しくださいね。
2月19日金曜日 15時から販売スタートです
ちなみに「ルビンロート」とはドイツ語で「真っ赤なルビー」の意。
ルビーはどんな願い事も叶える強い力が備われていると言われています。
もちろん美味しいらあめんもご用意してスタッフ一同皆さまのご来店お待ちしております。